ブログ 伸ばし方 で検索してね!

最近このブログがちょっとずつ伸びている。

今までは一日平均30〜40くらいの閲覧数だったのだが、最近は50を超えることもザラにある。

 

まあそれでもTwitterのフォロワー数からすると4分の1にも満たないので大したことないどころか鼻くそなのは間違いないし

 

そもそも多くの人に見てもらうことを前提にやっていることではなく、自分の見地を広げるため・引き出しを増やすためにやっているから

あくまで付随的なものではあるが

そりゃ多くの人に見てもらえる方が嬉しい。

 

 

実際全くフォロー関係になかった人がフォローしてくれたり、引用リツイートしてくれたこともあってそういうことがあると月並みな感想になってしまうが単純に嬉しい。

 

先日宝塚の情報誌「ウィズたからづか」さんに取り上げていただいた際には記者の方に

「もっと番組内でもブログくらい個性を出して欲しい」みたいなことを言っていただき、うまく口車に乗せられベラベラと調子に乗って1時間半ほど喋ってしまったが

 

今になって思うと嬉し恥ずかしで顔面から着火、あわや局内がボヤ騒ぎになるところだった。

(ウィズたからづかは定期的にFM宝塚のパーソナリティの特集を組んでくださるので松坂は何も凄くないです)

 

 

 

 

少し閲覧数が伸びてきたのは間違いなくコロナの影響で自宅に居る時間が延びたことが一因となっていることが考えられるが、

閲覧数の推移が上がったのは本当に先週一週間くらいの話で突然のことだった。

 

今年の1月1日からこのブログを続けてきて未だに何が人気が伸びて何が伸びないのか全く傾向が掴めていない。

Twitterに投稿し、リツイートやいいねが多いものが伸びるのかというと決してそんなことはない。

NBA関連の記事はハッシュタグを付けてNBAファンの方に目に止まる可能性は高くしてあるが逆にNBAに興味のない人(フォロワーのうち100%)からは人気が無い。

もちろん個人的に「これはおもろい」と思うものと「ちょっと雑になったかも」と思うものはあるのだが、それがリアクションとして一致するとも限らない。

自信のあった記事がスベることもあれば逆もまたしかり、こんなのがウケるんだと驚かされることもある。

 

 

いずれにせよ今は分母(フォロワー)が少なすぎて判断が難しいし、今は一旦考えなくていいところかなという着地になってしまう。

 

一年続けてどう違いが見えるかは楽しみなのでこれからも頑張っていこう。

てか我ながらブログ1ヶ月記念とか100日記念とかの日に全く触れずになんで今触れるねんとかも思うが行き当たりばったりなので仕方ない。