悪の美学

昔から悪役というものに一定の憧れがある。 もちろん全ての悪役が好きなわけではない。 悪の中でも自分なりの哲学や考え方がハッキリしていて、その中で主人公と対立する者。 そもそも悪役とは言うものの、そこには明確な善悪の線引きは必要ないと思っている…

生まれながらのラガンマン

私は裸眼だ。 生まれてこの方メガネやコンタクトを使ったことがない、言うならば生粋のラガンマン。 だから目に異物を入れる行為がめちゃくちゃ怖い。 コンタクトを付けている人には5割尊敬の気持ちがあって、残りの5割はドン引きしている。 コンタクトは目…

回転寿司考えた奴の気が知れん

寿司は新鮮な刺身をご飯の上に乗せただけのシンプルな料理だ。 素材の良さでそのまま勝負する、逃げも隠れもしない直球ど真ん中ストレートな料理だ。 それをなぜくるくる回転しようと思ったのか全く意味がわからない。 トリッキーすぎる。 ストレートどころ…

オーパッキャマラードてなんやねん

童謡クラリネットをこわしちゃったの歌詞は幼い頃からずっと疑問だった。 ぼくの だいすきな クラリネットパパから もらった クラリネットとっても だいじに してたのにこわれて でない おとが あるどうしよう どうしようオーパッキャマラードパッキャマラー…

NBA再開決定! 八村塁を応援しよう!

待ちに待った瞬間が訪れた。 6/5のNBA理事会の投票により、7月31日(日本時間8月1日)より、シーズンの再開が決定! ふぉおおおおおお!!! 参加するのは現在プレイオフ圏内の16チーム+8位から6ゲーム差以内の6チーム(西13、東9) レギュラーシーズンの試合…

沙悟浄 おめぇ浮いてっぞ

西遊記といえば孫悟空・沙悟浄・猪八戒の三匹の妖怪を引き連れた三蔵法師が天竺を目指す物語。 実はこの中に一人だから仲間外れがいることにお気づきだろうか? 沙悟浄である。 それぞれ孫悟空は猿、猪八戒は豚とそれぞれモチーフの動物がいる。 でも沙悟浄…

占いはカウンセリング

運命なんてないというのが私の自論。 もし先が決まっているのなら今の自分の感情や迷い、葛藤などは全て無駄なのか? そうは思いたくない。 そもそもの大前提として私は占いを一切信用していない。 もし人の運命がわかるのなら、もし自分の運命がわかるのな…

これが好きだから

先日約1年ぶりにあるラーメン屋を訪れた。 「ラーメン荘 これが好きだから」西宮店! 男くささが店の外から中まで充満する、いわゆる二郎系のラーメンだ。 割と気軽に行ける距離にある店なのだが久しぶりに来店。 一年前は前の会社の営業で近くに来た際に昼…

小慣れた店員

いらっしゃいませ。 が言い慣れすぎていてもはや「っせー」くらいの短さになっている店員。 むしろ「っせー」すら言ってない人もいる。 皆さんはこういった小慣れた店員にどんな印象を受けるだろうか。 個人的には、簡略化されて効率良い接客を何か怖く感じ…

一部始終は一部じゃない

犯人の常軌を逸した行動の一部始終をカメラが捉えていた! などでお馴染みの【一部始終】。 意味は成り行きの初めから終わりまで。 全然一部ちゃうやないかい。 むしろ全部やないかい。 一部始終の一部とは一部の書物・一冊の本を意味する。 一冊の本の始ま…

チーズをかけりゃうまくいく

チーズ。 その存在は世界に平和をもたらす。 チーズの包容力は異常でとりあえずかければ何事も解決してしまうのだ。 そこらへんで買ってきた野菜とか肉を適当に焼き、適当にチーズをかけるだけでお店が開けるんじゃないかとすら思っている。 全てを包み込む…

四六時中 君に夢中

突然の暑さに袖の長さが定まらない最近、そろそろ夏の歌なんかも聴きたくなる。 まだ早とちりだがサザンオールスターズの「真夏の果実」は言わずと知れた名曲だ。 そのサビ。 四六時中も好きと言って 四六時中…一日中・いつも みたいな意味だがなぜこう表現…

ただしキリンてめーはダメだ

バク 夢を食べると言われている奇蹄目バク科(バクか、Taipiridae)の構成種の総称である。 なんでこいつは夢を食べるなんていうスピリチュアルな設定が与えられているのだろうか。 それを紐解くためには名前の由来を知る必要がある。 これは中国の空想上の…

血液型で性格なんてわからない

血液型性格診断みたいなのが嫌いだ。 一般的に 几帳面で神経質なA型、 気分屋で自己中心的なB型、 おおらかだけど大雑把なO型、 二面性があって変人だけど天才も多いAB型 というようなイメージがあるだろう。 で血液型の話になった時に私はよくA型っぽいと言…

五月の蚊

僕は君を許さないよ。 TUBEと同じ時期に現れ、同じ時期に消えていく憎き存在。 最近暑くなってきたとは思っていたがこんなにも早く相見えるとは思っていなかった。 窓を開けて換気をしたまま寝るのはいつものことだが、どうやらいつの間にか網戸が少し開いて…

ブログ 伸ばし方 で検索してね!

最近このブログがちょっとずつ伸びている。 今までは一日平均30〜40くらいの閲覧数だったのだが、最近は50を超えることもザラにある。 まあそれでもTwitterのフォロワー数からすると4分の1にも満たないので大したことないどころか鼻くそなのは間違いないし …

三度目はどっち

二度あることは三度ある。 三度目の正直。 双方ともに有名なことわざで言ってることが真逆である。 一体私たちはどっちを信用すれば良いのか。 調べてみるとベイズ推定という数学的な考え方を用いて確率の計算が出来るようだ。 式とかグラフとかも出てきたが…

小学校からやり直せ

小中高と授業中必死にノートをとっていた。 当時は先生が黒板に書いたものを如何に正確に写せるかというのに躍起になっていた。 だからもうスペースのないところに先生が書き加えたりすると、憤りを感じながらもノートに書いた線を消した。 なるべく黒板と同…

結局おかんのカレーは超えられない

前の会社にいた時、同期5人くらいで昼休みに会社から歩いてすぐのカレー屋さんに行く機会があった。 そのお店は本格インドカレーがウリで雑誌で特集されるほどの人気店。 昼休みになってすぐに会社を出たのに店にはもうちょっとした人混みが出来ていた。 我…

緊急事態宣言解除をアハ体験に

政府は今日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言に関し、大阪、京都、兵庫の近畿3府県で解除した。 新規感染者数の増加に歯止めがかかり、ある程度の余裕が出来てきたということだ。 多くの人が生きていて初めて経験したであろう緊急事態宣言。 …

慮るの違和感

慮る この漢字何と読むかご存知でしょうか? 正解は「おもんぱかる」。 ぱ!? ばじゃなくてぱ!? この読み方を知った日からずっとなんだか気持ち悪ーい感じを覚えていたこの読み方を今回は掘り下げていこうと思う。 まず「慮る」の意味は あれこれと思いを…

ライムでわかる表現力

ラップ用語としてライムという言葉がある。 ライム (rhyme)とは、韻を踏むこと。 韻を踏むとは簡単に言えば母音を合わせることと言えるだろう。 例えばEXILE(エグザイル)という単語なら母音は えうあいう 鉄パイプ、ベルサイユ、別階級といった風に韻を踏…

オクタン意味わからん

突然ですがここでクイズです。 テッポウオ ご覧いただいてるのは大人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズのテッポウオというキャラクター。 このポケモンの進化後の姿は次の二つのうち、どちらでしょう。 【A】 マンタイン 【B】 オクタン 簡単ですね。 …

ひょんなことからってどんなことから

中学では日陰者だった主人公がひょんなことから番長になることに!? 引きこもりだった主人公がひょんなことから女性にモテモテに!? 野球部万年補欠の主人公がひょんなことから何故かエースで四番に!? いやひょんなことて結局どんなことなん。 ひょんな…

DJレッスンオンライン

本日のレッスンはzoomによるオンライン授業。テーマはDJ実習。 フォーマットが事前に配布され、それに沿って ・メインMC ・アシスタント ・リポーター の3人1組でラジオの模擬番組を進行していく。役割は順々に交代していき、生徒全員が一通りの役を経験す…

天使にラブソングを 好きなシーン3選

今夜の金曜ロードSHOW!は言わずと知れた名作中の名作『天使にラブソングを』。 原題は『SISTER ACT』だが珍しく邦題の方が良い気がする。 私のこの作品との出会いは中学生の時。 音楽の先生が完全に自分の趣味で授業をする人で、授業にて何度も観た。 私もそ…

なぜ張り込みにはあんぱんと牛乳なのか

今日のおやつはあんパンとコーヒー牛乳だった。 食べながらふと思ったのが刑事ドラマのあるあるシーン。 そう、張り込みにおけるあんぱんと牛乳だ。 この二つである理由は何かあるのだろうか。 栄養面でいうと あんこの原料である小豆にはカルシウム、鉄分、…

無音のオノマトペ

うちは窓を開けて寝ることが多い。 最近は夜に騒ぐ輩も少なくなり、静かな夜を過ごす毎日だ。 ただ本当の意味の無音というのは未だに味わったことがない気がする。 意図的に手で耳を塞いだ時には耳の中で流れる血の音みたいなものが聞こえる気がする。 イヤ…

眠れない夜にジャスミンティーを

たまにくる眠れない夜。 くだらないことに頭をかかえ、何度も何度も堂々巡り。 誰しもが経験し得ることだと思う。 実は昨日の夜がまさにそうで、結局4時くらいまでは起きてしまっていたと思う。 そもそも睡眠とはどういうことなのだろうか。 目をつぶるとい…

じゃんけん考えた人は天才

世界中の誰もが同じ条件で戦える夢の遊び、それがじゃんけん。 じゃんけんのルールを知らないなんて人はいないはずだ。 何か優劣を決さなければならない際に、短時間かつ道具が不要であるという点でじゃんけんに勝る遊戯は存在しない。 ただひねくれ倒してい…